一覧に戻る

去勢・避妊のメリット、デメリットについて

去勢・避妊について

不妊手術をすることに対し、「体にメスを入れるなんて可哀想」との考え方も根強くあります。
しかし、性衝動に支配された状態は、犬や猫にとってストレスです。
その点、不妊手術を施せば、一年中平穏な精神状態で暮らせ、生殖器の病気予防にもなります。
麻酔に対する不安もありますが、近年の獣医療の発展は目覚ましく、ほぼ安全と言って差し支えないでしょう。
出産予定の有無を踏まえ、よく考えて選択を。

去勢避妊のメリット・デメリット

メスの場合のメリット

子宮蓄膿症、卵巣腫瘍、乳腺腫瘍といったメス特有の病気を予防できます。
これらの病気は命に関わることも多く、年を取ってから発症すると、治療するのにもペットの体に負担をかけてしまいます。
多頭飼いの家族などでは、望まない妊娠を避けられるのも大きな利点。
ヒート(発情)の出血に煩わされることもありません。

メスの場合のデメリット

肥満になりやすい体質になります。
去勢したオスは攻撃性が薄れる現象がよく見られますが、メスについては、どう変化するかは個体差があるようです。
いずれにせよ、きつくなる、落ち着くなど、性格の変化が起きることがあります。

オスの場合のメリット

性衝動にまつわるストレスを抑えることができます。
具体的には、興奮して絶えず落ち着かない、食欲が落ちる、マウンティングを繰り返す、攻撃性が強くなるといった問題行動を減らすことができます。
「知らないうちに、うちの子の子犬ができちゃった」という不要な交配を避けられるのも、もちろん大きなメリットです。
精巣腫瘍、前立腺肥大、会陰ヘルニアなど、性ホルモンに関連する病気にもかかりにくくなります。

オスの場合のデメリット

ホルモンバランスの影響で、太りやすい体質になります。
手術する前よりも、さらにしっかりと食事や運動量をコントロールして、体調管理に気を配る必要があります。

去勢・避妊手術にかかる費用は?

金額は病院によってバラつきがあり、手術の方法も複数あります。
オスは1~2万円、メス(入院が必要な場合もあります)は3~4万円程度が相場です。
自治体によっては、料金の一部を補助金で負担してくれます。

一覧に戻る